|
| 松島町の山 |
|
| ■地形図 |
| 松島 (1/25000) |
| ■所在地 |
| 宮城郡松島町大字高木字高山下 |
| ■実施日 |
| 2007年1月3日 晴れ |
| ■登山道 |
| 登山道あり |
|
| ■ マップ |
 |
| |
| 高 山 (たかやま) |
| 標 高 / 三角点 |
| 50.95m / 四等三角点 |
| 概 要 |
|
高城川に向かって突き出した狭い丘陵で山頂まで耕され畑になっている。 樹木の無い東南部の視界が広がり松島の島々の彼方に金華山も見える。
山上の古い松の根方に雷神碑がある、北麓の赤井集落の人々が祭っているということで周辺にはベンチやブランコなど手作りの遊具もある。 三角点は一段高い突き出し尾根の先にある。
所要時間=比高50m 登り:10分 下り: 分 |
| 特 記 |
|
東南麓に広い空き地がある、ここに駐車し民家の間の細道を段々畑を縫いながら登る
|
| その他 |
|
| |