みやぎ里山文庫 【 蔵王町の山 】 | |
09-001 |
山 名 | 五 色 岳 | |
よみがな | ごしきだけ | |
標高/三角点 | 1672.0m / − | |
地形図名 | 蔵王山 (1/25000) | |
所在地 | 刈田郡蔵王町字倉石岳国有地 | |
概 要 |
五色岳は、蔵王のシンボル『御釜』を縁取る山、噴火口の外周を形作る後カルデラ火砕丘である。 噴火口に水の溜まった山上湖である御釜は、一年中エメラルドクリーンの水をたたえ、荒々しい外周の噴火壁と共に神秘的な風景を見せてくれる。 御釜は別名を五色沼と呼ばれるが、その御釜を形作る山を五色岳と呼ぶのだろう。 登山道は馬ノ背から御釜の湖面まで踏み跡が出来ており、観光客も訪れる事がある。 五色岳へは外壁の火口瀬から御釜にそって登って行くが、道はなく登りやすそうな斜面を選んで登る。 所要時間=登り:50分 周回:120分 (馬ノ背から) | |
特 記 | ※ 噴火のさいに出来た裸地で目印は何もないため視界が悪い時は危険。 また御釜に近づき過ぎないように注意する。 ※ 刈田岳レストハウス前から御釜が眺められるコンクリート製の柵まで下がり、柵を越えて尾根を下る。 | |
登山実施日 | 2004年5月4日 曇り | |
地 図 (ただいま製作中) |
なし / なし |
御釜と五色岳 |
【報告者:まるご】 06/07/01 |
蔵王町の山 |