みやぎ里山文庫 【 大郷町・東松島市・松島町の山 】 | |
16-002 |
山 名 | 富 山 |
よみがな | とみやま |
標高/三角点 | 124.0m / − |
地形図名 | 松島 (1/25000) |
所在地 | 松島町早川(とうな) |
概 要 |
富山は、松島町と東松島市の境にあり、松島四大観のひとつ最も標高が高い山。 山上の古寺まで車道があり、車で登れるのもここだけ。 電車利用ならJR仙石線陸前富山駅から歩く。 これだと60分ほどか。 駐車場から急な階段を登った山頂には、奥州三観音のひとつ富山観音堂がある。 山頂から松島湾の全景が眺められる。 所要時間=登り: 分 下り: 分 |
特 記 | ※隣にある大迎寺の庭からの眺めがお勧め(入園料100円) |
登山実施日 | − |
地 図 | ![]() ![]() |
【報告者:源兵衛】 06/07/10 |
松島町の山 |
【 ご注意 】 |
※ 山記録・地図は、PDF形式のファイルで作成しています。 |