|
| 山元町の山 |
|
| ■地形図 |
| 丸森 (1/25000) |
| ■所在地 |
| 山元町大字根元字上山 |
| ■実施日 |
| 2006年12月20日 |
| ■登山道 |
| 登山道あり |
|
| ■ マップ |
 |
| |
| 音羽森 (おとわもり) |
| 標 高 / 三角点 |
| 288.2m / 三等三角点 (点名:大日向) |
| 概 要 |
|
音羽森は、山元町と丸森町の町境にある亘理地塁山地の山で、北の小斉峠から南の地蔵森の主稜線上で唯一三角点がある山。 地形図では坂元側から2本の破線が見える、しかしいずれも「埋没」してしまったようだ。
山頂は杉と雑木に覆われ眺めはない。 下山には南の鞍部から丸森・芳ヶ沢への破線ルート(稜線を下る)を歩いたがお勧めはできない。 金華山へ戻るしかないようだ。 登山コースとしては、主義山から金華山の稜線(郡境)にあるルートを歩く。
所要時間=金華山から40分・主義山から40分 |
| 特 記 |
|
※ 鞍部の破線ルートの山元側は2m幅の立派な道路(跡)が見られた、これを山元側に下りたらどうだろう。 | |