| 
               直接登るルートは未確認、南の市道から入れるのではないか。 
 高柵山、岩倉山、大平山のいずれかを経て稜線をたどって登る。 楽しみたいなら大平山から。 
 雑木の疎林で見通しが悪い、山々を結ぶ稜線に下る際には要注意。 
 ピークが二つありその間が広い平らな台状をなし高柵への稜線を見つけにくく、白テープを二ヵ所下げガイドとした。 
 西のピークが山頂で周辺4山では一番高い。 眺望はない。 
 東のピークは平らで広い。大平山に向かう際は連絡する稜線をよく見ること
 
 
所要時間=高柵山から30分  大平山から30分  岩倉山から40分 
 ※ 文庫の高柵山・大平山・岩倉山
を合わせて参考に! 
      
  |